人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ジブンノミカタ keiblog11.exblog.jp

大切なメッセージ


by 美月(みづき)

パワハラ(暴力)体質をなくす方法!!



パワハラ(暴力)体質をなくす方法!!_c0191985_13455646.jpg


オレンジ(亀智美)です。




あの記者会見、記者の人が
「カウンセラーみたいになってるな〜」と思いました。


どう思っているかを引き出して
言葉にしてあげていましたよね102.png





上司と社員(従業員)の関係が
「良くない親子関係と同じだ」と思いました。



このような体質の会社はたくさんあると思います。


「強い者」と「弱い者」を作り、
脅す、条件をつけてコントロールする関係性です。





強い者、権力を利用する人は、
人権を無視した関わり方しか教わっていないので
何が良くて、何をしてはいけないか
わからなくなっているのですよね。



自分を守ることはできるけど、
自分が傷つきたくないので
相手のことなど考える余裕がないのです。




なぜそうなるか?は、
自分自身の人権を守ってもらえなかったのだと思います。
(自分を抑えて役割で生きてきたのかな・・と)




質問されている本質的な意味がわからないので
答えていることが答えになっていない。
ことが多かったですよね。



例えば、




信号のルール
赤は止まる!」「青で進め!
逆で教えられていたら、
赤は進め!」「青で止まる!になりますよね。



「赤で進んだのになんでアカンの!?」ってなるのです。



「赤で進め」と教えられた同士はコレで話が合うのですが、
「赤は止まる」と教えられた人とは話にならないのです。




この基準になるのが
私は「人権感覚」だと思っています。




今、「コンプライアンス」ってよく言われていますが、
物やお金を盗んだりする法律を犯すことは
ダメだとわかっていても、


パワハラやセクハラなどの精神的な苦痛の場合、
人権感覚がない人、弱まっている人には
わからないのです。


目には見えないので
「企業倫理」として文言にしないと
感覚ではわからない人が多い
ということなんだと思います。



「コンプライアンス」の研修の回数を増やして
頭では理解したとしても、
この大切な感覚が変わらない限り、
パワハラは繰り返されると思います。




そういう体質の会社は
社員より先に
上の方々が変わらないと変わらないと思われます。




感覚を変えるには、
人に大切にしてもらったり、
自分の気持ちやカラダを大切にする
習慣をつけることなんですよね。



子どもの頃に親から教わってきた人は
大丈夫なのですが、
そうでなかった場合は
今からでも遅くはありません。



人権感覚がある方が幸せになれます110.png





by tkei-heart | 2019-07-23 14:03 | 社会のコト | Comments(0)